| 書名 | 著者名 | 
| 絵本の庭へ | 東京子ども図書館 編 | 
| 脱学校化社会の教育学 | 磯部裕子 青木久子 著 | 
| こどもの傍らに在ることの意味 | 大場幸夫 著 | 
| 保育臨床論特講 | 大場幸夫 講義 久富陽子 編集委員代表 | 
| 保育援助論 復刻版 | 小川博久 著 スペース新社保育研究室 編 | 
| 幼児のための音楽教育 | 神原雅之 鈴木恵津子 監修・編著 石井恵子, 大見由香, 鎌形由貴乃, 竹内アンナ 執筆 | 
| 実習に役立つパネルシアターハンドブック | 古宇田亮順 編 古宇田亮順 松家まきこ 藤田佳子 [著] | 
| 遊び保育論 | 小川博久 著 | 
| 教育や保育に携わる人々のための新・声楽指導教本 | 小林満 ほか編著 | 
| 遊び図鑑 | 奥成達 文 ながたはるみ 絵 | 
| 北海道の野の花 | 谷口弘一 三上日出夫 編 | 
| 北海道きのこ図鑑 = Fungi of Hokkaido 新装改版 | 髙橋郁雄 著 | 
| 札幌の昆虫 | 木野田君公 著 | 
| 北海道の野鳥 | 北海道新聞社 編 | 
| どんぐり・木の実・おち葉 図書館版 | 岩藤しおい 著 | 
| きせつの手づくり図鑑 秋 | 峯村良子 作・絵 | 
| きせつの手づくり図鑑 冬 | 峯村良子 作・絵 | 
| おにたのぼうし | あまんきみこ 文 いわさきちひろ 絵 | 
| ペカンの木のぼったよ | 青木道代 ぶん 浜田桂子 え | 
| かえるとカレーライス | 長新太 さく | 
| イソポカムイ | 藤村久和 文 手島圭三郎 絵 | 
| ゆきのひのおくりもの | ポール・フランソワ さく ゲルダ・ミューラー え ふしみみさを やく | 
| これがほんとの大きさ! | スティーブ・ジェンキンズ 作 佐藤見果夢 訳 | 
| もりのひなまつり | こいでやすこ さく | 
| あめのひのころわん | 間所ひさこ 作 黒井健 絵 | 
| ぼうさまになったからす | 松谷みよ子 文 司修 絵 | 
| たっちゃんぼくがきらいなの | さとうとしなお 作 みやもとただお 絵 | 
| みんなのかお | さとうあきら 写真 とだきょうこ 文 | 
| おばけのてんぷら | せなけいこ 作・絵 | 
| ぼくのおべんとう | スギヤマカナヨ さく | 
| わたしのおべんとう | スギヤマカナヨ さく | 
| やまのおふろやさん | とよたかずひこ さく・え |