- 献立表
- 2/8~2/12献立表
*献立は都合により変更する事がございます、ご了承下さい。
*メニューにより蛋白質の多い日があります。蛋白源となる肉や魚介類がメニューから外せない為ですので、ご了承下さい。 (例えば、パエリヤに入るエビや貝類のような食材です。)
*月平均で摂取基準をあわせておりますので、蛋白質の多い日の朝食や夕食は、蛋白質を抑えた食事を心がけましょう
| 月曜日 2月8日
 | 【主食】セルフサンド(バーガーパン、バターロール、ポークウィンナー、チーズ、キャベツ、胡瓜、トマト、ツナ※ケチャップ&マスタード)エネルギー:703Kcal  蛋白質:20.1g  脂質:29.7%  カルシウム:206mg  塩分:2.5g【汁物・飲み物】かぼちゃポタージュ(かぼちゃ、玉葱、パセリ)
 【副菜1】フルーツミックス(パイン、黄桃、洋梨、みかん、ミント)
 | 
| 火曜日 2月9日
 | 【主食】エビ天うどん(うどん、ほうれん草、エビ、板かまぼこ、長葱※一味唐辛子)エネルギー:709Kcal  蛋白質:27.9g  脂質:20.6%  カルシウム:104mg  塩分:3.0g【副菜1】和風サラダ(レタス、胡瓜、ツナ、コーン、ラディッシュ※青じそドレッシング)
 【副菜2】じゃが芋の肉味噌がけ(じゃが芋、豚挽き肉、生姜、絹さや)
 | 
| 水曜日 2月10日
 | 【主食】ご飯(精白米)エネルギー:679Kcal  蛋白質:21.8g  脂質:29.3%  カルシウム:113mg  塩分:2.3g【汁物・飲み物】白菜とニラのスープ(白菜、ニラ)
 【主菜】回鍋肉(豚肉、キャベツ、玉葱、長葱、ピーマン、赤パプリカ)
 【副菜1】棒棒鶏風サラダ(鶏ササミ、レタス、胡瓜、もやし、ミニトマト※中華ごまドレッシング)
 | 
| 木曜日 2月11日
 | 建国記念日 | 
| 金曜日 2月12日
 | 【主食】ビーフカレー(精白米、牛肉、玉葱、じゃが芋、人参、ニンニク、生姜、福神漬け)エネルギー:736Kcal  蛋白質:22.5g  脂質:16.4%  カルシウム:106mg  塩分:2.5g【副菜1】茹で野菜のサラダ(ブロッコリー、キャベツ、エビ、クルトン、ミニトマト※シーザードレッシング)
 【副菜2】果物(キウイフルーツ)
 |