- 献立表
- 5/17~5/21献立表
*献立は都合により変更する事がございます、ご了承下さい。
*メニューにより蛋白質の多い日があります。蛋白源となる肉や魚介類がメニューから外せない為ですので、ご了承下さい。 (例えば、パエリヤに入るエビや貝類のような食材です。)
*月平均で摂取基準をあわせておりますので、蛋白質の多い日の朝食や夕食は、蛋白質を抑えた食事を心がけましょう.
| 月曜日 5月17日
 | 【主食】坦々麺(中華麺、豚挽き肉、ニンニク、生姜、青梗菜、長葱、糸唐辛子)エネルギー:770Kcal  蛋白質:24.2g  脂質:30.0%  カルシウム:167mg  塩分:3.0g【副菜1】サラダ(レタス、胡瓜、ワカメ、ミニトマト、ゴボウチップス※中華ドレッシング)
 【副菜2】中華ポテト(さつま芋)
 | 
| 火曜日 5月18日
 | 【主食】ご飯(精白米)【汁物・飲み物】みそ汁(なめこ、長葱)
 【主菜】白身魚のフライ(ホッケ/付:キャベツ、水菜、レモン、トマト/小麦粉、卵、パン粉※ソース)
 【副菜1】ひじきの煮物(ひじき、さつま揚げ、人参、ゴボウ、白滝、大豆、インゲン)
 エネルギー:727Kcal  蛋白質:20.8g  脂質:19.8%  カルシウム:255mg  塩分:2.1g | 
| 水曜日 5月19日
 | 【主食】パン(食パン、ホワイトブレット※苺ジャム&マーガリン)エネルギー:789Kcal  蛋白質:22.4g  脂質:30.0%  カルシウム:204mg  塩分:3.0g【汁物・飲み物】野菜スープ(人参、大根、セロリ、パセリ)
 【主菜】ミートボールのトマトソースがけ(豚・牛ひき肉、木綿豆腐、玉葱、本しめじ、マッシュルーム、じゃが芋、大豆、トマト、グリンピース)
 【副菜1】カラフルサラダ(レタス、ベビーリーフ、赤・黄パプリカ※フレンチドレッシング)
 【副菜2】果物(パイン)
 | 
| 木曜日 5月20日
 | 【主食】ご飯(精白米)エネルギー:746Kcal  蛋白質:26.2g  脂質:21.3%  カルシウム:203mg  塩分:2.9g【汁物・飲み物】中華コーンスープ(コーン、卵、万能葱)
 【主菜】八宝菜(イカ、エビ、ホタテ、青梗菜、白菜、玉葱、竹の子、人参、乾椎茸)
 【副菜1】春巻き(春巻き、サニーレタス)
 【副菜2】デザート(レアクリーム杏仁、ミント)
 | 
| 金曜日 5月21日
 | 【主食】青菜ご飯(精白米、大根菜、白ごま※エビ粉末含有)エネルギー:744Kcal  蛋白質:28.9g  脂質:30.0%  カルシウム:191mg  塩分:2.1g【汁物・飲み物】けんちん汁(ゴボウ、人参、大根、木綿豆腐、万能葱)
 【主菜】豚肉のみそ焼き(豚肩ロース肉/付:玉葱、ピーマン、トマト)
 【副菜1】梅肉和え(キャベツ、大葉)
 |