- 献立表
- 11/15~11/19献立表
*献立は都合により変更する事がございます、ご了承下さい。
*メニューにより蛋白質の多い日があります。蛋白源となる肉や魚介類がメニューから外せない為ですので、ご了承下さい。 (例えば、パエリヤに入るエビや貝類のような食材です。)
*月平均で摂取基準をあわせておりますので、蛋白質の多い日の朝食や夕食は、蛋白質を抑えた食事を心がけましょう。
| 月曜日 11月15日
 | 【主食】五穀ご飯(精白米、五穀米、黒ごま)【汁物】竹の子と白菜のスープ(竹の子、白菜、長葱)
 【主菜】黒酢酢豚(豚肉、玉葱、人参、ピーマン、椎茸)
 【副菜】海藻サラダ(海藻ミックス、もやし、しらす干し、パセリ、ミニトマト※ノンオイル中華ドレッシング)
 エネルギー:766Kcal  蛋白質:25.5g  脂質:25.8%  カルシウム:121mg  塩分:2.6g | 
| 火曜日 11月16日
 | 【主食】パン(ソフトフランス、レーズンパン)【汁物】玉葱とウィンナーのスープ(玉葱、ウィンナー、パセリ)
 【主菜】タンドリーチキン(鶏肉/付:フライドポテト、ブロッコリー、人参)
 【副菜】グリーンサラダ(サニーレタス、エンダイブ、胡瓜、ラディッシュ※イタリアンドレッシング)
 【デザート】ピーチゼリー
 エネルギー:707Kcal  蛋白質:26.8g  脂質:25.8%  カルシウム:180mg  塩分:3.0g | 
| 水曜日 11月17日
 | 【主食】ご飯(精白米)【汁物】みそ汁(さつま芋、本しめじ、万能葱)
 【主菜】ジンギスカン(ラム肉、人参、もやし、玉葱、キャベツ、南瓜)
 【副菜】ごま和え(ほうれん草、えのき、ごま)
 エネルギー:709Kcal  蛋白質:28.1g  脂質:26.3%  カルシウム:199mg  塩分:2.5g
 | 
| 木曜日 11月18日
 | 【主食・主菜】クリームスパゲッティ(スパゲッティ、エビ、イカ、ホタテ、白舞茸、マッシュルーム、玉葱、パセリ)エネルギー:728Kcal  蛋白質:29.6g 脂質:27.8%  カルシウム:252mg  塩分:2.8g【汁物】野菜スープ(セロリ、人参、ベーコン、大根、小松菜)
 【副菜】フレンチサラダ(ロメインレタス、レタス、トレビス、クルトン※フレンチドレッシング)
 【果物】オレンジ
 | 
| 金曜日 11月19日
 | 【主食・主菜】中華丼(精白米、豚肉、白菜、人参、竹の子、玉葱、青梗菜、ヤングコーン、乾椎茸、絹さや)エネルギー:769Kcal 蛋白質:20.3g  脂質:24.7%  カルシウム:106mg  塩分:2.3g【汁物】ニラとえのきのスープ(ニラ、えのき、木耳)
 【副菜】エビシュウマイ(エビシュウマイ、リーフレタス)
 【デザート】フルーツカクテル(黄桃、白桃、洋梨、パイン、ミント)
 |