- 献立表
- 4/23~4/27献立表
*食材の仕入れ状況によっては、メニューが変更になる場合がありますので、ご理解下さい。
*メニューにより蛋白質の多い日があります。蛋白源となる肉や魚介類がメニューから外せない為ですので、ご了承下さい。 (例えば、パエリヤに入るエビや貝類のような食材です。)
*月平均で摂取基準をあわせておりますので、蛋白質の多い日の朝食や夕食は、蛋白質を抑えた食事を心がけましょう。
月曜日 4月23日 |
【主食・主菜】ピラフ(精白米、ウインナー、玉葱、人参、コーン、マッシュルーム、ピーマン) 【汁物】ミネストローネ(椎茸、セロリ、鶏肉、かぶ、トマト、パセリ) 【副菜】ポテトサラダ(じゃがいも、胡瓜、ロースハム、サラダ菜) 【果物】オレンジ
エネルギー:691kcal 蛋白質:19.1g 脂質:27.9% カルシウム:118mg 塩分:2.4g |
火曜日 4月24日 |
【主食】ご飯(精白米) 【汁物】白舞茸とえのきのみそ汁(白舞茸、えのき、絹さや) 【主菜】2種のコロッケ~野菜とレモンを添えて~(かにクリームコロッケ、南瓜コロッケ/付:キャベツ、水菜、レモン※中濃ソース) 【副菜】切り昆布の煮物(切り昆布、ささがきごぼう、さつま揚げ、人参、桜エビ、白ごま)
エネルギー:707kcal 蛋白質:17.3g 脂質:29.9% カルシウム:204mg 塩分:3.0g
|
水曜日 4月25日 |
【主食】パン(ソフトフランス、人参パン) 【汁物】豆のスープ(レッドキドニー、白いんげん豆、インゲン) 【主菜】鶏肉とマカロニのグラタン(マカロニ、鶏肉、玉葱、しめじ、じゃがいも、マッシュルーム、チーズ、パセリ) 【副菜】サラダ(レタス、ベビーリーフ、グリーンアスパラガス、ミニトマト※柑橘ドレッシング)
エネルギー:705kcal 蛋白質:27.7g 脂質:24.6% カルシウム:227mg 塩分:2.5g
|
木曜日 4月26日 |
【主食・汁物・主菜】醤油ラーメン(中華麺、チャーシュー、メンマ、なると、長葱、ワカメ、青梗菜、玉葱、人参、もやし、コーン※こしょう) 【副菜①】胡瓜の辛味漬け(胡瓜) 【副菜②】エビ餃子(エビ餃子、サニーレタス※酢醤油) 【デザート】レアクリーム杏仁(レアクリーム杏仁、マンゴー)
エネルギー:679kcal 蛋白質:19.9g 脂質:23.3% カルシウム:227mg 塩分:2.8g
|
金曜日 4月27日 |
【主食】玄米ご飯(精白米、玄米) 【汁物】さつまいものみそ汁(さつまいも、万能葱) 【主菜】蒸し鰆の薬膳だれかけ(鰆、長葱、生姜、茗荷、大葉、白ごま、糸唐辛子) 【副菜】春キャベツと菜の花の炒め煮(キャベツ、白菜、人参、油揚げ、菜の花) 【デザート】わらびもち
エネルギー:687kcal 蛋白質:28.6g 脂質:22.9% カルシウム:163mg 塩分:2.9g |